埼玉さいたま県の祭礼

入間いるま
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1新久八坂神社新久9487/中・下旬土日新久はやし保存会
2黒須春日神社春日町1-6-110/第3日黒須囃子保存会
3西三ツ木金子神社西三ツ木234/最終土,日1基2基西三ツ木囃子連西三ツ木ばやしは
市指定無形民俗文化財

熊谷くまがや
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1鎌倉町(愛宕)八坂神社鎌倉町447/19〜23関東一の祇園熊谷うちわ祭(7/20〜22)

秩父ちちぶ
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1秩父神社番場町1-312/3秩父屋台囃子保存会秩父夜祭(日本三大曳山祭)

飯能はんのう
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1双柳稲荷神社双柳520双蝴虫q連保存会7/は境内社の八坂神社の祭礼

本庄ほんじょう
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1金鑚神社千代田3-2-311/2,3山車10基(8基は市指定文化財)本庄まつり

川越かわごえ
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1今成熊野神社今成3-1-3今成囃子連/動画
2久下戸氷川神社久下戸2785久下戸囃子保存会
3砂新田春日神社砂新田14010/14,15新砂田囃子連10/14祭事,山車曳き回しは
川越まつり初日同日
4新富町榎稲荷神社新富町1丁目4/第1土榎会囃子連川越祭囃子保存会に所属

日高ひだか
地区名神社名鎮座地例祭日神輿山車囃子備考取材年
1上鹿山高麗川神社上鹿山1704/1511上鹿山囃子連八坂神社(8/14,15に祇園祭)の
祭りばやしは市指定無形民俗文化財
2高麗川高麗川神社上鹿山1704/1521高麗川囃子連自治会主催の夏祭り(7/末or8/初の土)で
神輿と山車が巡行

2.その他の祭り・イベント
祭名開催地祭日神輿山車・囃子備考取材年
1入間万燈まつり入間市10/第4土,翌日日
2川越まつり川越市10/第3土日国指定重要無形民俗文化財
3幸手夏祭り幸手市7/第2日〜第3日
4ところざわまつり所沢市10/ 日山車10基の曳きまわし山車が中心の祭り
5飯能まつり飯能市11/第1土日山車と底抜け屋台の巡行奥むさし飯能観光協会
6深谷まつり深谷市10/最終土神輿渡御山車・屋台の引き廻し深谷市観光協会
7寄居秋まつり寄居町11/第1土日7地区の山車

囃子団体
団体名解説備考
1川越祭囃子保存会囃子連11団体で構成され川越祭の発展向上に尽力昭和45年に川越囃子同好会として6団体で発足
2日高祭囃子連合会日高市内の祭囃子伝承団体の交流及び祭囃子の保存・伝承・後継者育成令和元年に6団体で発足



戻る(全国の祭礼)



参考文献
タイトル著者/編集出版/発行出版年

  ※上記の文献は他のページでも引用していることがあります。