松枝まつえ

神社の紹介

  

2008.6.292008.6.29


例大祭

  例祭日は10月第2土曜日に行われていたが、現在は10月の日曜日(不定期)になった。日枝神社境内にて、日枝神社運営委員と松枝町内づくり会が協力して行う。
  1ヶ月くらい前より委員会を持って準備をし、抽選会のための寄付集めや商品集めをする。大祭当日は9時より宮殿内の清掃やお供物の準備、舞台飾り付け、テント張り、アンドン飾り(参道)、音響設備の設置を行う。
  11時30分に式典が始まり、神主、運営委員長正・副、松枝自治会長、松枝商和会長、町内づくり会長、民生委員代表、長寿会代表、婦人会長、青少年育成会長、他役員(計11人)が参加してお祓い、祝詞奏上、玉串奉奠の神事を行う。
  18時から歌謡曲放送を開始し、町内有志による舞踊やカラオケ等を続ける。19時から抽選券を配布し、21時から抽選会をやり終了となる。また、今は露店はないが商和55年(1980年)頃までは露店が出た。

松原子供太鼓

  「松原子供太鼓」は松枝地区の「松原子供太鼓保存伝世会」によって伝承される。松枝町内(旧松原)に受け継がれた「稲毛囃子」を伝承するために昭和59年(1984年)に保存会が結成されたが、平成13年(2001年)度から活動を休止している。
  囃子は「大太鼓1」・「締太鼓2」で構成され、「鎌倉」・「しちょうめ」があり、現在は松枝地区の日枝神社の祭礼だけに参加している。

神輿

  


戻る(厚木市の祭礼)